








SOLD OUT
可愛らしいフォルムのペンダントランプ。
メーカーは不明ですが、1960-70年代のドイツで作られた陶器になります。
艶のあるオレンジ色の釉薬がとても美しく、シェードの内部まで丁寧に釉薬が施されています。
内部に釉薬が施されているので、点灯すると艶のある釉薬が綺麗に反射してシェード側面にある小さな丸窓からオレンジが溢れ出てくるような印象を受けます。
シーリングカバーも同様のデザインの陶器で出来ているのも素晴らしいポイントですね。ちゃんと残ってて良かったです。
これまで、何十年も大切にされてきたのがわかります。
【FAT LAVA / ファット ラヴァ】
1950-70年代にドイツ各地で盛んに製造されてた陶器製品。
FAT(肥えた)LAVA(溶岩)と言われるように、溶けて固まった溶岩のようななテクスチャーが特徴的です。
当時は多数の陶器メーカーがあり、それぞれが様々なデザインの陶器製品を販売してました。
釉薬の使い方が魅力的で、古さを感じさせないデザインが世界中で人気です。
○サイズ
H. 27cm(シェードのみ)
φ. 25cm
コードの長さ約83cm
*電球 E26(電球は付属しません。LED電球使用できます。)
*コードの長さ調節も可能です。お問い合わせください。
*シーリングキャップを取り付けてますので、届いたらすぐ取り付けられると思います。(取り付ける箇所に引掛シーリングボディが付いている事が前提です。)
*店頭でも同一の商品を販売しています。店頭の方で先に売れてしまう場合もありますのでご了承ください。
*アンティーク・ユーズド商品は、汚れや傷などがある物があります。
なるべくは画像でお知らせいたしますが、見落としてしまう場合もあります。どうかご了承ください。
*当サイトをご覧になる環境(PC、タブレット、スマートホンなど)により、商品の色目が実際の物とは多少異なる場合があります。なるべく実際の色に近く表現されるように撮影しております。