














SOLD OUT
デンマークを代表するガラスメーカー、【HOLMEGAARD(ホルムガード)】の1970-80年代のプロダクト。
こちらのランプは1978年に、ホルムガードのデザイナーであったMichael Bang(ミカエル・バング)がデザインした”ETUDE(エチュード)”というモデルです。
ラッパのような形の中間が急にぷっくりと膨れたようなユニークなデザイン
と、”被せガラス”という数層のガラスを被せる技法で乳白色と透明のガラスのコンビが素晴らしいです。
吹きガラスで職人の手によって作られたガラスシェードは上質であることが見てわかります。
エチュードは2サイズ存在しており、こちらは大きい方のサイズになります。
【HOLMEGAARD(ホルムガード)】
ホルムガードは1825年にデンマークで創業した、デンマーク王室御用達のガラスブランドです。
1900年代から高度な技術を持つガラス職人や優れたアーティストのデザインおかげでブランドを代表する数々の作品を生み出していきました。
1985年にはロイヤルコペンハーゲンに加わり、2008年にはローゼンタールデザイングループにその歴史が受け継がれていきます。
◯サイズ
H. 30cm(シェードのみ)
φ. 37.5cm
コードの長さ 約70cm
*コードの長さは調節できます。ご相談ください。
○電球
E26 (電球は付属しません)
*店頭でも同一の商品を販売しています。店頭の方で先に売れてしまう場合もありますのでご了承ください。
*シーリングキャップを取り付けてますので、届いたらすぐ取り付けられると思います。(取り付ける箇所に引掛シーリングボディが付いている事が前提です。)
*アンティーク・ユーズド商品は、汚れや傷などがある物があります。
なるべくは画像でお知らせいたしますが、見落としてしまう場合もあります。どうかご了承ください。
*当サイトをご覧になる環境(PC、タブレット、スマートホンなど)により、商品の色目が実際の物とは多少異なる場合があります。なるべく実際の色に近く表現されるように撮影しております。
*梱包にはリサイクルの段ボールを使用いたします。ご了承下さい。